top of page
Search


日常英会話からジョークを生むマインド
こんにちは! 野田理恵です。 ユーモアって場を和ます最強アプローチですが得手不得手がありますよね。 わたしは天然系で狙って笑いが取れるタイプじゃないので(あの時こう返したら絶対面白かった!)と 過去のやりとりのバリエーションを閃めいて走り書きするときもあるんですけど同じシ...

Rie
Nov 1, 20202 min read
2 views
0 comments


型通りの共感は距離を生むこともある
こんにちは! 野田理恵です。 (この人信頼できるな)って思える瞬間てどんなときですか? 約束を守ってくれたとき。 親切にしてくれたとき。 共感してくれたとき。 ひとそれぞれグッとくるポイントは違うものの「共感」はやっぱり大きなコネクション要素ですよね。...

Rie
Oct 5, 20202 min read
7 views
0 comments


場を和ませて信頼を築ける失敗談とは
こんにちは! 野田理恵です。 ビジネスシーンでも雑談をすることもままありますがどんな話題を選びますか? ちょっと真面目な話や難しい局面を話す前に敢えて小ネタを披露して icebreaker(アイスブレーカー 氷を砕く 場を和ませる話)にすると...

Rie
Oct 4, 20202 min read
3 views
0 comments


英語スモールトーク克服のコツ
こんにちは! 野田理恵です。 誰かと打ち解けるには欠かせないスモールトーク(世間話)ですが、「トーク」と聞いて (自分から話題を提供しないと!) プレッシャーに感じる方って少なくないと思うんです。どうでしょう? ぶっちゃっけネイティブでも「I hate small...

Rie
Jul 12, 20203 min read
5 views
0 comments
bottom of page